雲の上の青い空

  1. COFFEE
  2. 862 view

大地からと空から見ると

出張があり東京へ出かけてきた。
セミナーとSCAJへ行き見に詰まった時間を咀嚼し始めている。凝縮した2日間は、コーヒーと人、少しの辛いカレーで身が引き締まった。仕事柄、人と人との繋がりがコーヒーだったりすることが多いが、それはちょっと浅はかな言い表しかも知れないとふと立ち止まってしまった。何故そう思ったのだろうか。最初は確かにコーヒーのおかげだと思う。その後は少し違うように感じている。自分本位に考えると無意識に自分が懐ける相手を見つけているのだろうと思う。そういう人の言葉が身体中に刺さっていたりするのだ。それは決して痛いだけの傷ではなくて、飲んで苦い良薬的なスパイスになっているんだと、体内に流れる血液にも溶けて体や思考に関与しているといったイメージだ。自分の周りには年齢問わずそんな方々がいるのだ。

目標を突き上げて飛んでいく気持ちと、俯瞰して小さくなって見えない不安など何かしらある。どちらが優れているという基準ではなくてバランスをとることをしないと前へ進みにくくなってくるということだ。下からも上からも雲がかかると見る方向が見えなくて不安になってしまうが、雲こそがイレギュラーに思えてくる。しかしそれこそが自分を発揮する機会だと思っている。

コーヒーの美味しさや楽しさを届けたいと熱弁はするものの、いったいどんな相手へ届けたいのか知る由も無い。それこそマニュアルがあったら大変なことになりかねない。漠然たる見えない相手へ届けることの方がむしろ不安だ。何かを知れるまでは、感触を得るために自分を前に進めなくてはないけない。

今回の出張はそう思える機会だった。
なにかこうネイティヴにコーヒーを楽しんでもらいたいし、それを味わってほしい。

コーヒー豆の買い付けで海外へ行き、コーヒー豆の消費国と生産国で多くのバリスタと出会いコーヒーの世界観はまだまだ広がっていく。人の魅力はどこからやってくるのか、撮影の折にいつも思う。美しさとは何なのか、近年のテーマとなっている。旅はこれからだ。

caffe gita yuzawa / caffe gita yokote オーナー
株式会社 gita 代表取締役

記事一覧

関連記事

もっと素敵にコーヒーを

先日に「AIZU COFFEE TIME!2019」へ参加してきた。福島県内外の店舗がコーヒーとフード類で約18店舗が出店されているイベントでコーヒーの飲み比べチケッ…

  • 330 view

コーヒーの美味しい抽出方法とは?

コーヒーの「美味しい」をイメージするコーヒーの抽出はまるで生き物のようだ。コーヒーの抽出方法は色々とバリエーションがあって、既にお気に入り抽出方法を見つけている方…

  • 697 view

浅煎りのコーヒー豆で美味しい抽出方法

浅煎りのコーヒー豆はドリップしにくい?昨今では浅煎りのコーヒー豆が多くなってきており、ドリップが上手くできない、酸味が強いなどネガティヴな印象が少なくないと思う。…

  • 49998 view

爽快コールドブリュー

27度の夏日だった。そろそろ水出しコーヒーを仕込もうかなと思わせ振りなお天気だった。「水出しコーヒー」というのは近年では「コールドブリュー」などと呼ばれたりしてい…

  • 465 view

インドネシア渡航記 2016

ワハナ農園へ2015年2月インドネシアへ出発。秋田空港から関西国際空港へ飛び、関空からシンガポールへ向かう。マイルが貯まっていたのでビジネスへアップグレードした。快適…

  • 286 view

夜カフェ@gita Lab.

夜カフェとは?田村・細谷がカウンターに立ちでお客様をお迎えする、"あの"懐かしの夜カフェスタイルのカフェタイムです。コーヒーを通して自由なコミュニケーションの場であり…

  • 1044 view