ブラジル新入荷

  1. COFFEE
  2. 528 view

Fazenda Recreio イエローブルボン亜種

今回新しく入荷したコーヒー豆は「ヘクレイオ農園 パルプドナチュラル」です。今まで取り扱っていた「アルトアレグレ農園」は残り僅かになりましたので、なくなり次第こちらに切り替わります。コーヒー生豆は一般的に麻袋に入っておりますが、こちらはイノベーションバッグと呼ばれる、厚めのクラフト紙に近い素材が使われており、内部にはしっかりとビニールで生豆がパックされています。

【 イノベーションバッグ 】
BOURBON SPECIALTY COFFEE社(輸出業者)がUFLA連邦大学と連携して作ったコーヒー生豆専用バッグです。品質劣化を極力抑えながらも長期保存性に優れ、保管・輸送可能な革新的なバッグです。バキュームパックと同等の効果でありながら低コストとして現在注目されている。

ここの農園は、2年前に訪れたサンタアリーナ農園と隣接しており味わいも少し似ているのかと感じています。グレープやカシス、ローストアーモンドの様な複雑でしっかりとしたフレーバーがあります。軽やかに広がる酸はオレンジの様なジューシーさを感じ、冷めてくるとミルクチョコの風合いを感じ取れます。

焙煎は浅めに仕上げてみました。軽やかさが心地良いので、あまり時間をかけずに抽出した方が特徴を感じやすいかも知れません。焙煎が浅めのコーヒーですが、ミルクやお砂糖を入れてもしっかりと旨みを楽しめると思います。浅めの焙煎は酸味が強いと懸念されている方に是非体感して頂きたく思います。コーヒーの酸味の感じ方は様々ですが、抽出スピードをコントロールすることで味わいの重さや酸の感じ方が変化します。

明日以降には横手店店頭でもお求め頂けます。今週から来週中にはオンラインショップへ掲載いたしますので是非お試しください。

関連記事

NIIGATA COFFEE FESTIVAL 2017 A…

やっぱり車中は楽しい先日、3月にも開催された「NIIGATA COFFEE FESTIVAL」へ2回目の参加をしてきた。夕方まで仕事をしてからの出発になり…

  • 385 view

臨時休業のお知らせ

4月9日〜11日は施設点検の為お休み致しますcaffe gita 「湯沢店」・「横手店」は下記の通り臨時休業になります。期間:4月9日〜11日【施設点検の…

  • 560 view

出張のお知らせ(湯沢店)

3月3日(金曜日)は湯沢店は出張のためお休みいたします。湯沢店舗営業及び納品、発送業務はお休み致します。ご迷惑をおかけ致しますが何卒ご容赦下さいませ。…

  • 294 view

エスプレッソとカレー

凝縮感と一体感かれこれずっとカレーを作り続けている。毎日のルーティンワークにすらなっている。スパイスの配合が面白い時期もあったが、そこでコーヒーに置き換えてみ…

  • 1454 view

いつかの空、いつかのコーヒー

燃えるような空はあっという間に燻んで冷めていった。早くも10月は終盤を迎えてしまい、紅葉は里山までに降りてきた。こちらの記事の更新では、あれよこれよといい加減…

  • 451 view