NIIGATA COFFEE FESTIVAL

  1. COFFEE
  2. 436 view

3/26(SUN) シティホールプラザ アオーレ長岡


3月26日に新潟県長岡市で行われる【 NIIGATA COFFEE FESTIVAL 】 に出店いたします。
お近くの皆様は是非お越しください!と言いたいところですが、北陸地方のお知り合いがそれほど多くおりませんが、素敵なコーヒー屋さんも、素敵なバリスタも沢山参加されるようですので、その中で参加できることをとても嬉しく思っております。会場では楽しいコーヒーをご提供できるよう努めます。お気軽にお声がけくださいね。

尚、3月25日〜27日はコーヒーフェスティバルへ出店のため移動日を含めこの期間は湯沢店はお休みを頂きますこと予めご了承ください。

期間:3月25日〜27日 臨時休業 (横手店は通常営業です)

【お届け日ご指定の場合について】
インターネットからのご注文は随時承っておりますが、3月24日以降のご注文分の発送開始日は3月28日からになります。お届けのご指定があります場合は3月30日以降をご指定くださいますようお願い致します。それ以前のご指定日になりますと、ご希望に添えないことがございますので何卒ご了承ください。

関連記事

ホタルカフェ@こおひい工房 珈音

新月の乱舞と満天の星空6月下旬から7月15日までの毎週土曜日は男鹿市の「こおひい工房 珈音」さんとホタルカフェでコラボでカフェをしている。もう7年目を一緒…

  • 1201 view

コーヒー、2分後の世界

コーヒー豆をミルで挽く。お湯を注ぐとモコモコと膨れ上がり芳香が立ち昇る。ハンドドリップの面白みはここら辺にあるのかも知れない。エスプレッソは、しっかりとコーヒ…

  • 406 view

スペシャルティコーヒー豆の焙煎は面白い

スペシャルティコーヒー豆が持つ個性を知る思い出コーヒー豆の焙煎はいつもワクワクする。学生の頃にコーヒー豆屋さんに買いに出かけ、カウンター前で豆のことを聞くのが好き…

  • 1166 view

エスプレッソとカレー

凝縮感と一体感かれこれずっとカレーを作り続けている。毎日のルーティンワークにすらなっている。スパイスの配合が面白い時期もあったが、そこでコーヒーに置き換えてみ…

  • 1569 view

スペシャルティコーヒー豆の焙煎

どんなコーヒーにしたいのかスペシャルティコーヒー豆は個性豊かで質感が素晴らしいもので、またその流通過程の透明性もあり安心感もある。その素晴らしさをカップの中へ…

  • 262 view

珈琲参杯 2017 Autumn

宮城県知事公館明日は「珈琲参杯 2017 Autumn」へ出店いたします。詳細は以下です。ご確認くださいませ。深く秋色に染まる庭園に佇み…

  • 626 view