NIIGATA COFFEE FESTIVAL

  1. COFFEE
  2. 439 view

3/26(SUN) シティホールプラザ アオーレ長岡


3月26日に新潟県長岡市で行われる【 NIIGATA COFFEE FESTIVAL 】 に出店いたします。
お近くの皆様は是非お越しください!と言いたいところですが、北陸地方のお知り合いがそれほど多くおりませんが、素敵なコーヒー屋さんも、素敵なバリスタも沢山参加されるようですので、その中で参加できることをとても嬉しく思っております。会場では楽しいコーヒーをご提供できるよう努めます。お気軽にお声がけくださいね。

尚、3月25日〜27日はコーヒーフェスティバルへ出店のため移動日を含めこの期間は湯沢店はお休みを頂きますこと予めご了承ください。

期間:3月25日〜27日 臨時休業 (横手店は通常営業です)

【お届け日ご指定の場合について】
インターネットからのご注文は随時承っておりますが、3月24日以降のご注文分の発送開始日は3月28日からになります。お届けのご指定があります場合は3月30日以降をご指定くださいますようお願い致します。それ以前のご指定日になりますと、ご希望に添えないことがございますので何卒ご了承ください。

関連記事

甘酸っぱい初夏の味わい

春蝉の声午前中は森の中から春蝉の声が響き流れていて、窓を開けていると蜜蜂の羽音が高い音色で通り過ぎていく。時折り野太い低音の熊蜂がホバリングしながら物色していくのをヒ…

  • 208 view

コーヒー豆の声と言うのはつまり

モノづくりの楽しさと難しさ焙煎や抽出をさらに磨いて、ピカピカになるまで更に磨いて、もっともっととやっている内に陽は暮れて行くし歳もとっていく。自分の技術を磨くのは…

  • 446 view

ハンドドリップレシピ!

自分の味を持つコーヒーを抽出する際に、どうしたら美味しく抽出できるのかを考えてしまうのは当然なのだが、その前にご自身はどんな味わいが好きなのかを知っておくと便…

  • 657 view

臨時休業のお知らせ(湯沢店)

2月18日(土曜日)〜19日(日曜日)まで湯沢店は臨時休業いたします。私事で申し訳ありませんが、旧友に会うためにお休みを頂きます。湯沢店舗営業及び納品、発…

  • 281 view

ドリップする時の『蒸らし』について

粉全体が染み込むようにさて「蒸らし」についてだ。必要か不要かのことではないことを予めお断りしておく。ここでいう「蒸らし」というのは最初にお湯をかけ…

  • 912 view

夜カフェ@gita Lab.

夜カフェとは?田村・細谷がカウンターに立ちでお客様をお迎えする、"あの"懐かしの夜カフェスタイルのカフェタイムです。コーヒーを通して自由なコミュニケーションの場であり…

  • 1200 view