ペンの走る先は

  1. DIARY
  2. 502 view

今日は蔵の街・増田にある増田高校へ。

社会人約30名と増田高校の2年生(春には3年生)150人とのグループトーク形式の交流会でした。

高校生の時に憧れていた「大人」という存在、年齢的に「大人」の部類に入った今の私は当時の自分にはどう映るだろう。

社会で働く人々の様々な熱量(ただ「熱い思いがある」とかそういう事ではなく)は、学生の頃に抱いていた「大人」という憧れを良くも悪くも変えてくれたように思う。

 

 

なーんて考えながら、これだけの種類の仕事、人が集まるって、、
増田高校の体育館すごいことなってるやん!

 

 

とかなんとか、写真を撮っていました。


田村さん


ちょっと悪い顔をしてますね。笑

どんな話をしているのでしょう…

気になる方はぜひ田村さんに聞いて見てください(:3っ )

 

 


今回は白衣で登場。細谷さん
高校時代の甘酸っぱい(?)あれやこれやをお話したそうです。

 

 

1時間のうちに多様な社会をいろーーーーんな言葉で聞いてみて、ものすんごい情報量だったんじゃないかなぁ。
いつか彼らが「こういう交流会、高校時代あったよね」なんて話す時も来るんだな。
いつか彼らとまた出会って、今日の日の事を一緒に話せたらいいなと思いました。

 

 

いろいろやります!

記事一覧

関連記事

考えているうちに冷めたコーヒーの味

雨音を聞きながら本を読んでは涙し、映画を観ては涙する。もう少し若い頃には感じもしないことだった。寒いなと思っていたら駒ケ岳で初冠雪したようだ。里山も紅葉に包まれて…

  • 361 view

831

夏はそろそろ後ろ姿を見せているように感じる。長梅雨はこれでもかというほどに雲を覆いかぶせていたものの猛暑に切り替えてきた。とは言え、朝夕の気温はお盆を越えて穏…

  • 410 view

よく冷えた朝には

蛇口からお水が出なくなるここ数日間よく冷えた。-15度を下回った。ストーブを焚いていてもいつもより寒いし、雪の上を歩くとキュッキュと鳴くのだからまるで北海…

  • 259 view

水たまりの底までビシッと凍ってる

久しぶりの道東@釧路明日から撮影で釧路までやって来た。秋田空港で滑走路の除雪作業の為30分遅延した。千歳発の釧路行きまでには乗り継ぎできない可能性が高いと…

  • 396 view

台風18号

風の音が響く台風18号の影響で風が轟々と鳴り響いている。時折突風が吹きトタンの隙間に風が入るとバンバンと大きな音を立てている。雨はまだ小ぶりだが横から降ってく…

  • 163 view