caffe gita yuzawa 5月1日にリニューアルオープン!

  1. COFFEE
  2. 1350 view

店内メニューを考えているうちに

出張から戻ったら湯沢店をしっかりリニューアルオープンさせると先日に書いたが、5月1日のオープンに向けてマイペースではあるが着々と進めている。カフェ業務だけに留まらず、発送や納品など外出する時間もあり、焙煎ばかりの日も多くある。振り返れば約7〜8年ほど前に豆販売のみの営業に切り替えた。その後カフェ業務も多少試みたが業務の煩雑さと外出予定が続いたりとなかなかうまく進めなかった苦い思い出がある。

それだから今回も同じ様にしたくはないと、多少の改装をして大工さんにロフトを作ってもらった。
写真関係やデザイン制作、事務はロフトで遂行することにした。
そうすることでコーヒーと写真の仕事は住み分けができて気持ちも軽くなった。

コーヒーに集中したい気持ち

エスプレッソマシンも新調し、ミルも新しくなった。
「caffe gita yuzawa」では徹底してクオリティを上げていくのでお楽しみに。
今までの経験や実験的なことまで幅広くコーヒーに転化して行く。コーヒーの持つ豊かな魅力を引き出すために日替わりで1種のコーヒーに集中して抽出することにした。なのでドリンクメニューのコーヒー豆は1品種となり【今日のコーヒー】として表記する。スペシャルティコーヒー豆を存分に楽しんで頂きたいと思っている。しかし、お好みから外れてしまうこともあると思うので、その際はご容赦頂きたい。今のところスウィーツ類も用意していないので併せてご了承頂きたい。

抜ける様な吹き抜けはもう感じられないが、こじんまりとしたコーヒースタンド的な雰囲気がある。
メニュー豊富であれこれ楽しめるカフェではないが、ご来店の方々とコーヒーを通して良質なコミュニケーションがとれたら幸いだ。

営業時間など

「caffe gita yuzawa」の営業時間は下記の通りに変更になるのでお間違えのない様に。

リニューアルオープン5月1日
営業時間:12:00p.m. ~ 17:00p.m.
定休日:不定休 出張などある為(基本的に、月曜・木曜定休)

どうぞ今後ともよろしくお願いいたします。

コーヒー豆の買い付けで海外へ行き、コーヒー豆の消費国と生産国で多くのバリスタと出会いコーヒーの世界観はまだまだ広がっていく。人の魅力はどこからやってくるのか、撮影の折にいつも思う。美しさとは何なのか、近年のテーマとなっている。旅はこれからだ。

caffe gita yuzawa / caffe gita yokote オーナー
株式会社 gita 代表取締役

記事一覧

関連記事

臨時休業のお知らせ(湯沢店)

2月18日(土曜日)〜19日(日曜日)まで湯沢店は臨時休業いたします。私事で申し訳ありませんが、旧友に会うためにお休みを頂きます。湯沢店舗営業及び納品、発…

  • 278 view

ブラジルで見た黄色い小鳥

甘酸っぱくジューシーなブラジルが飲みたくて焙煎する前に色々と考えた。考えてばかりでも辿り着けないからと焙煎機に火を入れる。暖気運転している間に生豆をじっと見ていると、…

  • 347 view

caffe gita yokote 臨時休業のお知らせ

設備点検のため臨時休業4月10日〜12日の期間「横手駅前温泉ゆうゆうプラザ」様の設備点検があります。これに伴い4月10日〜12日までcaffe gita yo…

  • 449 view

スペシャルティコーヒーの再現性を高める

ポテンシャルを引き出すには様々な角度から観察をすることだ。しかし、余すことなく引き出すのは少し考えてしまう。全て出し切ってしまえば余計なものまで出てきてしまう…

  • 744 view

グァテマラセミナーへ

セミナーとSCAJグァテマラのコーヒー農園主からお話をいろいろと聞いてこれる貴重な機会を頂いた。カッピングもできるので今から楽しみだ。コーヒーと言えど様々にあ…

  • 271 view

珈琲参杯 仙台 資福寺 2017

5月27日〜28日 AM10:00 ~ PM17:00資福寺のある仙台市青葉区北山界隈は、仙台藩の時代から続く歴史的な古刹があり、日本庭園や緑豊かな環境が仙台…

  • 773 view