インゾブ スプリーム 随分以前にルワンダのコーヒーを使ったことがあり、それ以来の入荷です。今回のコーヒー豆はしっかりとした味わいがあり力強い印象です。香りはフラワリーで柑橘系の爽やかな印象を含みます。とても明るい酸を感じますが重たさはなく、フルボディですが角が立つような鋭さは感じませんでした。 フラワリー、シトラス、フルボディ、円熟した味わい、明るい酸など まだ入荷したてですので、今しばらくお待ちください。 caffegita 記事一覧 Tweet この記事のタイトルとURLをコピーする 投稿者: caffegita COFFEE 芋焼酎 前の記事 臨時休業のお知らせ(湯沢店) 次の記事 関連記事 COFFEE 美味しさのルール コーヒーを飲もうとハンドドリップで抽出している時に、日頃繰り返し質問されることを思い出した。上手に淹れるにはどうしたら良いか?確かに「どうした… 2019.06.3 372 view COFFEE コーヒードリップ@東鳥海山 コーヒー豆を持ってGO !「そうだ、オレはコーヒー屋さんだった!」最近カレーのことで一喜一憂していたので、きっちりカレーを食べてから出かけた。好きなコーヒー豆を持… 2017.09.1 507 view COFFEE ハンドドリップレシピ! 自分の味を持つコーヒーを抽出する際に、どうしたら美味しく抽出できるのかを考えてしまうのは当然なのだが、その前にご自身はどんな味わいが好きなのかを知っておくと便… 2017.08.17 654 view COFFEE 世界は広く美しい、生産地を訪れて感じたコーヒーと人の関係性 美醜入り混じるコーヒー豆の生産地2011年よりコーヒー豆の生産地へ足を伸ばしている。自慢できるほどたくさん行っている訳ではないが私にとってとても大きな学びの期… 2018.03.26 740 view COFFEE コーヒーの美味しい抽出方法とは? コーヒーの「美味しい」をイメージするコーヒーの抽出はまるで生き物のようだ。コーヒーの抽出方法は色々とバリエーションがあって、既にお気に入り抽出方法を見つけている方… 2020.03.17 742 view COFFEE コーヒーと人の声に NIIGATA COFFEE FESTIVAL@アオーレ長岡3月26日に参加した「NIIGATA COFFEE FESTIVAL」はたくさんのご来場者によりと… 2017.03.28 445 view
COFFEE 美味しさのルール コーヒーを飲もうとハンドドリップで抽出している時に、日頃繰り返し質問されることを思い出した。上手に淹れるにはどうしたら良いか?確かに「どうした… 2019.06.3 372 view
COFFEE コーヒードリップ@東鳥海山 コーヒー豆を持ってGO !「そうだ、オレはコーヒー屋さんだった!」最近カレーのことで一喜一憂していたので、きっちりカレーを食べてから出かけた。好きなコーヒー豆を持… 2017.09.1 507 view
COFFEE ハンドドリップレシピ! 自分の味を持つコーヒーを抽出する際に、どうしたら美味しく抽出できるのかを考えてしまうのは当然なのだが、その前にご自身はどんな味わいが好きなのかを知っておくと便… 2017.08.17 654 view
COFFEE 世界は広く美しい、生産地を訪れて感じたコーヒーと人の関係性 美醜入り混じるコーヒー豆の生産地2011年よりコーヒー豆の生産地へ足を伸ばしている。自慢できるほどたくさん行っている訳ではないが私にとってとても大きな学びの期… 2018.03.26 740 view
COFFEE コーヒーの美味しい抽出方法とは? コーヒーの「美味しい」をイメージするコーヒーの抽出はまるで生き物のようだ。コーヒーの抽出方法は色々とバリエーションがあって、既にお気に入り抽出方法を見つけている方… 2020.03.17 742 view
COFFEE コーヒーと人の声に NIIGATA COFFEE FESTIVAL@アオーレ長岡3月26日に参加した「NIIGATA COFFEE FESTIVAL」はたくさんのご来場者によりと… 2017.03.28 445 view