熊本県へ

  1. PHOTO&DESIGN
  2. 364 view

路面電車に乗る

「日本で最も美しい村」連合の季刊誌取材で熊本県に来ています。昨日は熊本空港に着くと雨が降っていた。市内までバスで移動後にホテルのチェックイン時間まで散策しようと路面電車に乗ってみる。初めてのことは何かしら勘違いや思違いが細やかで優しいトラブルを体験させてくれる。おかげでお昼ご飯のラーメンを食べるのに時間がかかり過ぎたが、少しだけ街の雰囲気を楽しめた。その後は前日入りをしたにもかかわらず寝不足からホテルに早めのチェックインをして、少しの休憩のつもりが夜中に目が覚めた。

熊本バスターミナル

バスターミナルで行き先の確認とチケット購入のためウロウロしながら不安そうに時刻表と睨めっこしてると職員の方が声を掛けてくれた。これから向かう場所のことなどを丁寧に説明してくれた。このような接遇は旅先では本当に嬉しい。それを噛み締めながら今バスの中でこの記事を書いている。

今日はいつもより寒いと、先程に職員の方が仰っていた。それでもお天気が良く陽射しが眩しいです。

コーヒー豆の買い付けで海外へ行き、コーヒー豆の消費国と生産国で多くのバリスタと出会いコーヒーの世界観はまだまだ広がっていく。人の魅力はどこからやってくるのか、撮影の折にいつも思う。美しさとは何なのか、近年のテーマとなっている。旅はこれからだ。

caffe gita yuzawa / caffe gita yokote オーナー
株式会社 gita 代表取締役

記事一覧

関連記事

北海道出張⑤

朝に目が醒めると枕元のノートに書き綴った数行の文章に目が止まり、その脇に小鳥の絵を描いてある。就寝前にまくらを抱きながら書いていたのだが言葉がまとまらず、つい…

  • 532 view

北海道出張④

朝は風が何かにぶつかる音で目覚めた。時計は6時前で天候が崩れそうな空模様だった。斜里町で宿泊だったので、ここに住む友人のことが気になっていたが前日夜は遅かった…

  • 351 view

夏から秋の匂いへ

9月だ。空が変わり、風が変わり、匂いも音も変わってきた。そういう自然を肌で感じられることは、どこか自然と繋がっているようで心地がいい。先日は青森県の佐…

  • 373 view