日本で最も美しい村 季刊誌取材 小川村編①

  1. PHOTO&DESIGN
  2. 436 view

おやきが魅力な小川村へ

秋が美しく光る頃に「日本で最も美しい村 季刊誌」の取材で長野県上水内郡小川村へ。
小川村は長野市と北安曇郡白馬村のほぼ中間に位置しており、「信州の自然百選」や「信州サンセットポイント百選」に選ばれているそうだ。

今回は取材日当日の早朝に秋田を出発し新幹線で向かう。
水沢江刺駅から新幹線に乗り、大宮で乗り継ぎして長野駅まで約3時間程。出かけてみると長野は遠い感じはない。

景色をすっ飛ばしながら走る新幹線は、日頃乗り慣れていないものだから釘付けになる。
「はやぶさ」や「はくたか」なんて命名されていて、それは何だかとても早い乗り物を連想させ、期待を裏切らないところもいい。

長野駅着。
取材では2度目の長野、今回はお天気がよろしい。

集合時間までの間に駅中にある立ち食い蕎麦屋で昼食。
「信州そば」を食べて旅情を高める。

食後は甘いものが必要だからとお団子を買い求める。
その後に取材チームと合流。久しぶりの再会に嬉々とする。車中は終始賑やか。

小川村の手前、道の駅に立ち寄る。
大きな野沢菜が積まれている。
ちゃんとピントを合わせて露出を決めて…

お団子も食べたが、ここに来たなら「おやき」は素通り出来まいと2種類を購入。
このおやきを食べながら、今回は取材期間中はおやきを見つけたら買うと決めてみる。
おやきの食べ比べを敢行するのだ。

さて、お腹を充たし多少の眠気はかえってリラックスしているのだと解釈。
天気の良い綺麗な光があるうちにロケハンに出る。

今までたくさんの地方へ出かけ見知らぬ人や風景、食文化に触れてきた。
得るものはたくさんあった。それらを噛み締めて記憶の中で散らかしたままが多い。しかし目を閉じて瞼の裏に現れる残像に似たほんのり暖かな感触を繋いでいく。今回の取材ではまた小さな断片たちが自分を創っていくのだろう。そう頭の隅っこで考えながら歩き回った。

川の流れる音、風が渡る音、鳥の声が何かを運んでくれているかのようだ。

コーヒー豆の買い付けで海外へ行き、コーヒー豆の消費国と生産国で多くのバリスタと出会いコーヒーの世界観はまだまだ広がっていく。人の魅力はどこからやってくるのか、撮影の折にいつも思う。美しさとは何なのか、近年のテーマとなっている。旅はこれからだ。

caffe gita yuzawa / caffe gita yokote オーナー
株式会社 gita 代表取締役

記事一覧

関連記事

東成瀬中学校の生徒さんと写真を撮る

総合的な学習の時間今年も東成瀬中学校より「総合的な学習の時間」への講師依頼が届き3学年の皆さんと写真を撮ってきた。今回は「生き方講座」と題して「生き方に学ぶ」…

  • 1043 view

旅カメラ

Leica M-P(Typ240)旅先や出張先での撮影は色々と神経を使うことが多くできるだけ軽装でいたいと考えている。ザックには交換レンズ数本と予備バッテリー、充電器…

  • 977 view

温泉旅館@長野県

真っ直ぐな気持ちと複雑な道のり台風の影響もあったが無事に合流できた。雨風が強くなったり青空が見えたりと天気は目紛しく変化しながらいつの間にか静かな夜になっ…

  • 269 view