海へ

  1. DIARY
  2. 337 view

海が聞こえる

海へ行った。

久しぶりに写真というものが楽しく難しいと感じた。仕事ではサクサクと進めるように感じていたものが、ふとした時に感触を得なかった。例えばそれを目的とした場合には、何かしらの感触を感じたいのだ。

しかしそれがどうも弱い。強く感じたものはもう一度写真を撮ろうという感触だった。昨今のカメラの性能は申し分なく見たままが撮れるようになってきたのではないだろうか。

綺麗な景色は写真にするとより綺麗に見える。だけども妙な感覚に陥ってしまう。

綺麗だけども厚みがない。コーヒーで言う所のボディだ。その場所には匂いや音、その他生物の息吹が蠢いているのにそれは目に映ることが少ないから写真には現れにくいのだろう。

まあ、目の前にあるモノが写るのだから当然の結果だが。

そんなことをつらつらと頭の中で捏ねながらシャッターを切っていた。

コーヒー豆の買い付けで海外へ行き、コーヒー豆の消費国と生産国で多くのバリスタと出会いコーヒーの世界観はまだまだ広がっていく。人の魅力はどこからやってくるのか、撮影の折にいつも思う。美しさとは何なのか、近年のテーマとなっている。旅はこれからだ。

caffe gita yuzawa / caffe gita yokote オーナー
株式会社 gita 代表取締役

記事一覧

関連記事

雪国に暮らすということ

春を待つ楽しみ雪国に生まれ育った私はいつの間にか春を待つことが楽しみになっている。「春を待つ」という言葉もいい雰囲気だ。秋の紅葉が終わりを迎える頃に冬支度が少し進んで…

  • 421 view

草いきれの中にコーヒーを見つける

新豆の香りは鮮烈な初夏を感じる湯沢市の里山も初夏の雰囲気が漂ってきて春蝉の声が響くようになったが、それを掻き消すように草刈機のエンジンがなる。昨日は店…

  • 922 view

トローリ

香りを探して、質感を探して、もう一度、もう一度。…

  • 550 view

夕立

驟雨雨にも様々な表情や呼び名があるようだ。説明したいが一言で済ませるほど簡潔な知識がないので割愛させて頂く。今日の午後は風神雷神がやってきて少しの間窓…

  • 216 view

夜空に白い渡り鳥が鳴く

食べ尽くすのではなく、食べ歩きをするということ11月になった。朝晩の冷え込みが増してきた。そろそろ薄氷が張るのかどうなのか、里では紅葉も見頃になった。午後15…

  • 1050 view

抽出されたコーヒーの中には

たくさんの人の手遅ればせながら「A FILM ABOUT COFFEE」を観た。生産地へ訪問し始めてから見てきたものが画面に映っていた。知らない内に色々な体験をさせて…

  • 336 view