珈琲飲んで一息、描かれた世界

  1. TRAVEL
  2. 400 view

持続可能なバランスを

先日撮影で長野へ行ってきた。
秋田はそろそろ冬支度の季節だが、それよりはまだ少し秋っぽさが残る感じだった。
撮影しながら今のこと、過去のこと、色々と思い返していた。

色々あったなと思う。

詰め込んだ経験は未だ外に出すことも出来ずに踠き苦しむ一方で、また新しい扉を開けようともしている。

シャッターを切る前、ファインダー内のフレームに囲まれた風景とシンクロして何かが見えてくる感じがしていた。
まるで声が聞こえてきそうな感覚で迫ってくるのだ。

それが何なのか分からないまま撮影していた。
不思議で、ちょっと怖くて、でも新鮮な感じがした。

生きていたら何かしらあるもの。

人の手で創られてきた街が、または人の手によって衰退して、または再興していくこと。現状から計り知れないアイディアやパワー感を持って動いているものだ。その一人一人がどんな人であるか、どうやって生きているのか、興味深く思う。しかし、他人に無関心であれば幸せにもなりやすいのではないだろうか。また誤解を恐れずに言えば、自分さえ良ければの考え方はその一時の幸せは訪れるのだろう。地域には様々な人が集うのだ。その地域の多様性にどんな形でも貢献していくのだとも思う。

人には役割が必要で、その役割をきちんとこなしている時には仕事は廻るのだ。
人の性格を問わず、そうなれば地域の歯車も動いていくのだろうなと考えていた。

しかし、場所だけで街は面白味が少なないもので、人は人の潤滑油としてあることも必要だ。誰かに人が集うのだ。

やっぱり人の魅力って大切なんだよ。

そういう外と内のバランスが難しいのだろうな。

今でも撮影中に何を感じていたのかは分からない。
戻ってきてから久しぶりにコーヒーを飲んで一息つきながら振り返り考えていると、そんなことを考えていた。

だからどうしたって訳ではなく、難しさってシンプルなものほど難易度高くなるのだと自分なりの独り言よ。

コーヒー豆の買い付けで海外へ行き、コーヒー豆の消費国と生産国で多くのバリスタと出会いコーヒーの世界観はまだまだ広がっていく。人の魅力はどこからやってくるのか、撮影の折にいつも思う。美しさとは何なのか、近年のテーマとなっている。旅はこれからだ。

caffe gita yuzawa / caffe gita yokote オーナー
株式会社 gita 代表取締役

記事一覧

関連記事

夏から秋の匂いへ

9月だ。空が変わり、風が変わり、匂いも音も変わってきた。そういう自然を肌で感じられることは、どこか自然と繋がっているようで心地がいい。先日は青森県の佐…

  • 365 view

インドネシア渡航記 2016

ワハナ農園へ2015年2月インドネシアへ出発。秋田空港から関西国際空港へ飛び、関空からシンガポールへ向かう。マイルが貯まっていたのでビジネスへアップグレードした。快適…

  • 292 view

梅雨の神戸

インドネシア・ブラジル会先日に神戸へ行ってきた。梅雨の神戸は出発した秋田よりは涼しかったが湿度高めであったが風が吹いていて心地よかった。伊丹空港からバスで三宮…

  • 483 view

顔つき

北見といえば「焼肉」新鮮なホルモン、牛サガリ、分厚い牛タン!少々我儘を言いお休みを頂き旧友へ会いに行ってきた。学生時代の時に住んでいた街は少し変化もあったが、食べ…

  • 408 view

日本の豊かさ、世界の広さ

コーヒーと触れた良い機会先程、日本へ戻って来た。なかなかの課題を積み上げて考え始めてはイメージ創りを繰り返している。機内では少しお酒を頂きながら思い描いて…

  • 239 view