秋はイベント出店多いのでしっかり楽しんでこようと思う

  1. DIARY
  2. 303 view

イベント目白押し

陽が短くなってきて影が長くなってきたり、近所の木葉は赤や黄色になってきた。夜には大きな蛾が伝統に群がってバタバタと力強く飛び回っており非常に鬱陶しい。お裾分けに頂くものは葡萄などが増え秋の味覚が揃い始めている。残暑があったのか分からないままそういう季節になった。

今月9月30日〜10月1日は横手市で開催される「よこて お城山クラフトフェア」へ男鹿市の「こおひい工房 珈音」さんとコラボして出店する。色々と話し合いコラボブレンドを作るのでそちらも楽しみにして頂けたら幸いだ。

10月7日〜8日はにかほ市旧小出小学校校舎で開催される「いちじくいち」へ出店する。こちらのイベントも同様にたくさんの来場者で大変賑わうとのことで今から楽しみだ。

10月28日は新潟県長岡市で開催される「NIIGATA COFFEE FESTIVAL」へ出店する。

出店予定

・よこて お城山クラフトフェア 9月30日〜10月1日

・いちじくいち 10月7日〜8日

・NIIGATA COFFEE FESTIVAL 10月28日

・珈琲参杯 11月5日

これからの時期はイベントの合間を縫って出張がある。季節が移り変わり一通りのイベントや出張が終わる頃には冬になっているだろう。あっという間と言えば簡単だが、しっかり楽しんでいきたいと思う。

コーヒー豆の買い付けで海外へ行き、コーヒー豆の消費国と生産国で多くのバリスタと出会いコーヒーの世界観はまだまだ広がっていく。人の魅力はどこからやってくるのか、撮影の折にいつも思う。美しさとは何なのか、近年のテーマとなっている。旅はこれからだ。

caffe gita yuzawa / caffe gita yokote オーナー
株式会社 gita 代表取締役

記事一覧

関連記事

散歩道を歩く音

目の奥に潜む美面白い話なんてものは早々に見当たらないので今日はこのままパソコンを閉じてしまおう、なんて思いながらもかれこれ2時間ほど経った。できることなら毎日記事…

  • 429 view

本年もありがとうございます

今年も色々な場所を訪れてたくさんの人たちと出会った。主に人との出会い、風景との出会い、食べ物との出会いである。そのどれもが今の自分を創っていて、時にそれらは言葉と…

  • 376 view

海辺へ

雨粒の予感を肌に持ちながら海までやって来た。蚊は耳元をかすめて首から肩の辺りを探って飛んでいるがあまり気にならなかったが、夕方過ぎの海辺は少し涼しくて、そのう…

  • 336 view

昼間の薔薇

薔薇の香り本日はお昼過ぎから打ち合わせがあり出かけていた。打ち合わせ先の近所に素敵な感じに咲いているバラを見つけて嬉々とする。軒下の陰で少し枯れ始めている薔薇に近…

  • 300 view

『この世界の片隅に』

映画を観る時はいつもポップコーンとコーラだ。映画を観る時は映画に集中して何も食わず、何も飲まずという人もいるがわたしはだらしなくポリポ…

  • 295 view