『春近し』と思えば叶う

  1. DIARY
  2. 273 view

しばらく出張が続く

2月に入ってから出張がポンポンとあり5月くらいまで方々へ行ってくる。九州、北海道、神戸、東京、新潟、バンクーバー、シアトル、北海道ととても賑やかな予定だ。それに伴って湯沢店はお休みを頂くこともあるので何卒ご理解頂けたら幸いです。

出張先では様々な人との出会いがあり、いつしかそれが自分の糧や言葉に変わって視野を豊かにしてくれる。後日にお知らせしようと思うが3月に東京で秋田移住フェアがありほんの少しだけお話しすることになっている。資料作りではUターンした時のことを思い返し、今の自分と照らし合わせながら短い時間の話なので言葉選びに苦労する。どんな言葉が最適なのか、同じ意味合いでも言葉でニュアンスが違ってくるので日本語は難しい。出張での取材先で多くの移住政策や移住者の方たちに会っていたので少しでもお手伝いできたら何よりと思う。至極当然なことを少し掘り下げ、体験談とともに話そうと思う。

3月12日【 まるごと秋田・Life Style体感フェア 】

明日から3月になる。陽射しが暖かになってきたので窓越しの上質な温もりはこの季節の旬だと思う。たっぷりと吸収しておく。

コーヒー豆の買い付けで海外へ行き、コーヒー豆の消費国と生産国で多くのバリスタと出会いコーヒーの世界観はまだまだ広がっていく。人の魅力はどこからやってくるのか、撮影の折にいつも思う。美しさとは何なのか、近年のテーマとなっている。旅はこれからだ。

caffe gita yuzawa / caffe gita yokote オーナー
株式会社 gita 代表取締役

記事一覧

関連記事

桜はもう

コーヒーと恋愛春になるとなんとなく口ずさんでしまう歌がある。サニーデイ・サービスの『東京』というアルバムは1996年に発表された。もう21年前になるけれど…

  • 475 view

お盆になると小学校の夏休みを思い出す

夏休み雰囲気が良い仕事を終えてからお墓参りへ出かけた。すっかり暗くなってしまい携帯のライトで足元を照らしながら歩いた。私の家は25代ほど続いておりお墓も数…

  • 418 view

梅に四十雀

大きめのカップ1杯分の分量GWは気持ちの良い天候に恵まれていて、お花も見頃の様で楽しい連休になっているかと思う。私はちょこまかと5月1日のリニューアルオープン…

  • 325 view

雪とため息

先日、出張から戻ると雪が降り始めていた。毎年11月20日前後には初雪が降っている記憶がある。雪の降り始めには、いつも綺麗だなと眺めているのだけど、どん…

  • 428 view