『春近し』と思えば叶う

  1. DIARY
  2. 254 view

しばらく出張が続く

2月に入ってから出張がポンポンとあり5月くらいまで方々へ行ってくる。九州、北海道、神戸、東京、新潟、バンクーバー、シアトル、北海道ととても賑やかな予定だ。それに伴って湯沢店はお休みを頂くこともあるので何卒ご理解頂けたら幸いです。

出張先では様々な人との出会いがあり、いつしかそれが自分の糧や言葉に変わって視野を豊かにしてくれる。後日にお知らせしようと思うが3月に東京で秋田移住フェアがありほんの少しだけお話しすることになっている。資料作りではUターンした時のことを思い返し、今の自分と照らし合わせながら短い時間の話なので言葉選びに苦労する。どんな言葉が最適なのか、同じ意味合いでも言葉でニュアンスが違ってくるので日本語は難しい。出張での取材先で多くの移住政策や移住者の方たちに会っていたので少しでもお手伝いできたら何よりと思う。至極当然なことを少し掘り下げ、体験談とともに話そうと思う。

3月12日【 まるごと秋田・Life Style体感フェア 】

明日から3月になる。陽射しが暖かになってきたので窓越しの上質な温もりはこの季節の旬だと思う。たっぷりと吸収しておく。

コーヒー豆の買い付けで海外へ行き、コーヒー豆の消費国と生産国で多くのバリスタと出会いコーヒーの世界観はまだまだ広がっていく。人の魅力はどこからやってくるのか、撮影の折にいつも思う。美しさとは何なのか、近年のテーマとなっている。旅はこれからだ。

caffe gita yuzawa / caffe gita yokote オーナー
株式会社 gita 代表取締役

記事一覧

関連記事

海辺へ

雨粒の予感を肌に持ちながら海までやって来た。蚊は耳元をかすめて首から肩の辺りを探って飛んでいるがあまり気にならなかったが、夕方過ぎの海辺は少し涼しくて、そのう…

  • 334 view

梅に四十雀

大きめのカップ1杯分の分量GWは気持ちの良い天候に恵まれていて、お花も見頃の様で楽しい連休になっているかと思う。私はちょこまかと5月1日のリニューアルオープン…

  • 323 view

呼び声

声のする方へクンクン甘えた声がする。カプリは視力が悪くなってきた。耳も遠くなってきた。オンオンと元気に鳴いて私を呼び、お店のドアが開くとピョンピョ…

  • 396 view

カリントスキー

思い出したように食べ始めるひっそりと隠していたわけではないが小さい頃から「かりんとう」が好きなのだ。なんと言えば良いか、絶妙なバランスと味わいなのだ。黒糖の香…

  • 273 view

春の匂いがしている

不安と期待を越えていく高校を卒業して大学進学までの少しの間、友達の家へ毎日のように遊びに出かけてはギターを弾いていた思い出がある。特に上手いこともなく、あれを弾けるよ…

  • 401 view

外に出て飲むコーヒーが最高の季節だ

自分で飲むコーヒーは良い意味で適当に飲みたいと思うコーヒー豆をきっちり計って少し粗めに挽いてみる。挽き目はお好みでいい。今日はさらりと口溶けが良く軽や…

  • 347 view