東京へ行く

  1. TRAVEL
  2. 232 view

今日はお天気

あっという間に新緑が鮮やかになり初夏の装いになってきた。緑はモリモリと背丈を伸ばして小鳥のさえずりも賑やかな季節。窓を開けると心地よい風が流れ込んできて気持ちの良い季節。でも虫たちも紛れ込んでくる困った季節。

自分には何ができるかな。なんて考え込んだり、人の出方を見ながら後手に回ったり、空回りしてても仕様がない。何もできない自分はそこにいて、そこから逃げ出さないように自分でしっかりつかまえていないと。

こう書くといたく落ち込んでいるように思われるかも知れないが心配ご無用。少しの時間でお話しするため頭の中を整理しているのよ。当たり前のことは知っていてもなかなか難しくてできないことあるからね。話すのは苦手だから場数を踏んで克服しないとならぬ。

では行ってまいる。

コーヒー豆の買い付けで海外へ行き、コーヒー豆の消費国と生産国で多くのバリスタと出会いコーヒーの世界観はまだまだ広がっていく。人の魅力はどこからやってくるのか、撮影の折にいつも思う。美しさとは何なのか、近年のテーマとなっている。旅はこれからだ。

caffe gita yuzawa / caffe gita yokote オーナー
株式会社 gita 代表取締役

記事一覧

関連記事

北海道出張②

自然豊かな思考この日はとりあえず野付半島ネイチャーセンターへ向かうことにする。トドワラやナラワラが広がる細長い半島で、規模としては日本最大の「砂嘴」となっ…

  • 445 view

熊本県へ

路面電車に乗る「日本で最も美しい村」連合の季刊誌取材で熊本県に来ています。昨日は熊本空港に着くと雨が降っていた。市内までバスで移動後にホテルのチェックイン時間まで散策…

  • 371 view

四国視察

徳島県神山町今回の出張は『秋田県少子化 子育て支援プロジェクト』の視察で四国へ出かけてきた。梅雨明け前の秋田から夏空に迎えられての視察だった。徳島県神山町では…

  • 290 view

旅カメラ

Leica M-P(Typ240)旅先や出張先での撮影は色々と神経を使うことが多くできるだけ軽装でいたいと考えている。ザックには交換レンズ数本と予備バッテリー、充電器…

  • 1032 view

神戸へ ①

時間をかけて歩く先日に神戸へ行ってきた。毎度神戸へは飛行機で行くのだが、ここ最近はやけに飛行機が揺れることが多く、この間は30〜40分くらい揺れていたように思…

  • 257 view